芝浦工業大学アメリカンフットボール部(略称:NEERS)は大学からアメフトを始めた部員がほとんどですが、創部史上初の1部リーグ昇格に向けて日々練習に励んでいます。チームフィロソフィーに「誇れるチ...続きを見る
こんにちは!成蹊大学体育会ゴルフ部です。現在、私たちの部は男子がCブロック、女子がBブロックに位置しており、昇格を目指して日々練習に励んでいます。男女合同での練習を行い、和気あいあいとした雰...続きを見る
皆様こんにちは!立命館大学体育会ラグビー部です。私達の目標は大学選手権出場です!そのために「ONE」というスローガンを掲げ、日々活動しています。このスローガンには、1つ1つのプレーや...続きを見る
九州学生リーグ1部所属目標:全学ベスト4理念:愛されるチームスローガン:Are you ready?九州地区では8連覇を成し遂げたものの、全学(全日本大学選手権大会)では関東...続きを見る
関東学生リーグ 二部所属組織目標「楽しみ、楽しませる〜全員が誇れる横国へ〜」技術目標「一部昇格」25スローガン「CHASE」日々の行動全てが勝利に繋がっていると考え、スローガ...続きを見る
・チーム目標 学生日本一・スローガン『RISE』如何なる時も、学生日本一に向けて、努力を惜しまず挑戦し続ける。常に挑戦者として戦い、個人レベル、チームレベルでステップアップし続ける。...続きを見る
学年関係なく仲が良いです!今年の目標は、西日本ベスト8、九州1位、インカレベスト16です!
武蔵大学アメリカンフットボール部PHEASANTSでは現在、関東学生アメリカンフットボール連盟に所属しており2部昇格に向け日々練習をしています!目標達成に向け、基礎トレーニングや練習をはじめ、応...続きを見る
初めまして!一橋大学・津田塾大学陸上競技部です!我々陸上部は昨年度、伝統ある少数対校戦で初の全勝を成し遂げ、本年度は、選手の負担を平等にした形での少数対校戦「善勝」を掲げ、日々の練習に取...続きを見る
私たちは福島大学サッカー部は新しく「チーム力」というスローガンを定めました。他大学と比べ現在の部員数は決して多くはありません。そのような状況である私たちにとって誰か個人が努力するのではなくチーム...続きを見る
電気通信大学アメリカンフットボール部 CRUSHERSです!部員のほとんどが大学からアメフトを始めた未経験者ですが、理系単科大学が文武両道を目指します。昨年、関東学生アメリカンフ...続きを見る
私たち東京理科大学男子バスケットボール部は現在関東4部リーグに所属しています。普段は学生コーチを中心に選手主体で練習に取り組んでおり、そんな選手たちを支えるべく、スタッフもチーム一丸となって...続きを見る
1985年創部、1988年に関東学生アメリカンフットボール部連盟に加盟しました。近年では、2015年、2017年にリーグ優勝しております。現在も関東3部リーグに所属し上位リーグ昇格を目指...続きを見る
リーグ目標:関東大学サッカーリーグNORTE1部昇格スローガン:「応援されるチーム」(2024年9月より)特徴:監督のいない学生主体のチーム運営「応援されるチーム」とは、家族や友...続きを見る
宇都宮大学準硬式野球部は、北関東大学準硬式野球連盟に所属し、全国大会出場という目標に向けて、選手31人マネージャー9人で活動しております。学生主体のチーム作りを目指していて、試合のメンバー決定か...続きを見る
近畿大学体育会ハンドボール部は現在2部リーグに所属しております。チームスローガンは日進月歩を掲げており日々の練習はもちろんのことより良い環境で練習できるように励んでいます。ハンドボール部には1人...続きを見る
目的…使命感と創造力のある人材を育成する理念…地域社会に貢献するとともに、富山県のバスケットボールと人間社会の調和的発展に寄与する目標…産学連携を通じて地域産業の活性化を促進する地域...続きを見る
皆さん、こんにちは!順天堂大学フットサル部GAZIL/jfcです!私たちは関東大学リーグに所属し、週6日、早朝6時から練習に励んでいます。ほとんどの部員が大学からフットサルを始め、ゼロか...続きを見る
こんにちは!近畿大学体育会男子ラクロス部です。私たちは関西2部リーグに所属し、本年度のスローガン「GUTS」のもと、選手・スタッフ・コーチ全員が根性を持ったプレーと行動でチームに勇気を与え、1部...続きを見る
当部は近畿六大学準硬式野球連盟に所属しており、現在春季リーグ戦において2連覇を達成しています。昨年、一昨年と全国大会に出場したものの、いずれも初戦敗退という結果に終わりました。先輩方や日々応援し...続きを見る
ご覧いただきありがとうございます!私たち岐阜大学男子ラクロス部「PTARMIGANS」は現在東海リーグ2部に所属しており、東海リーグ1部に昇格することを目指して日々活動しています。岐阜県...続きを見る
私たちは昨年度、見事東海リーグ2部から昇格することができました。今年から1部に昇格することとなり、定めた目標は「fihal4」です。これを達成するにはは1部4位に入る必要があります。1部の中でも...続きを見る
渉外活動を含め、日程や練習内容に至るまで全て学生(4回生中心)で決めて活動しております。SHISHIN「量より質、質より気持ち」をモットーに、競技のみならず学業やアルバイト、各個人が私生活と...続きを見る
はじめまして。我々はゴルフという競技を通じて、社会においても通用する人間力豊かな学生の育成を目的とし活動しております。目標は、「人間力」の高いチームをつくり、日本一になることです。...続きを見る
目標 リーグ優勝例年と比べて、昨年度は登録メンバー外が出来るなど、入部者が増えています。その中で、チーム内からのベストナイン、西都選抜選出など、良い結果を残すことができました。今年も全体で...続きを見る