ホーム大阪産業大学体育会男子バスケットボール部
ID: HD8EE5ZA
大阪産業大学体育会男子バスケットボール部
実績
0
フォロー
0
2024年12月5日

大阪産業大学体育会男子バスケットボール部の考え

内容
感謝の気持ちを持つこと。周りの方々(家族、仲間、学生委員、大学関係者)のサポートがありクラブ活動を行えていることを認識する。 またバスケットボールは団体スポーツであるためコミュニケーションを大切にしなければならない。社会に出てからも大切であり、コミュニケーションの基本である挨拶を日常からしっかりと行えるようにする。それが良い人間関係を築く最初の1歩であり、人間力向上に繋がる。
『大阪産業大学体育会男子バスケットボール部は素晴らしいチームだ』と言われ、皆から応援されるチームでありたい。そのためには課外活動はもとより、日常生活から100%の努力をする必要がある。1日の生活の中でコートを離れている時間の方が遥に長い。バスケットボールの向上だけではなく、コートを離れても模範となる行動を心掛けることが大切であり、人として成長させてくれるのである。各自が大阪産業大学体育会男子バスケットボール部の学生という自覚を持って行動しなければならない。
仲間意識を強く持ち、団旗に掲げてある【ONE FOR ALL ALL FOR ONE】の精神で、チームが良い方向へ進んでいけるよう、チームとしても個人としても精進していく。
最後に勝って驕らず、負けても礼儀正しくあれ。